奈良井宿、 5月3日。 友人のキャンピングカーで奈良井宿へ。 大勢でワイワイ楽しい。 お祭りに準備してました、 本当は奈良井宿び泊まりたかった。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月30日 続きを読むread more
コテージ。 5月2日。 友人家族と合流。 オーナーズビラ。お隣のコテージに泊まりました。 夕食、朝食も友人コテージで頂いたのでキッチンは使用せず。 美味しい料理だったのに、写真なしです。 残念。 一番上のコテージなので見晴らしが良い。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月30日 続きを読むread more
戸隠そば。 5月2日。 戸隠そばを食べました。 お蕎麦美味しい。 松本城に寄るつもりでしたが渋滞のため諦めました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月30日 続きを読むread more
善光寺。 5月2日。 善光寺。 御朱印を集めています。 日光東照宮から始めた御朱印帳いっぱいになり 善光寺から二冊目です。 令和になったので特別な御朱印は長蛇の列。 そんなに普段から御朱印集めているのかしら。 本堂でのお戒壇巡りは楽しかった。 想像以上に真っ暗な空間。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月30日 続きを読むread more
善光寺。山門。仁王門。 5月2日。 山門。 善光寺の文字に中に5羽の鳩がいることで有名ですよね。 山門の上からの景色。 朝早いのにすごい人。 善光寺をバックに自撮りに慣れていない二人。 手前にある仁王門。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月30日 続きを読むread more
善光寺。参道。 5月2日。 朝早く出発したので、9時前に善光寺に到着。 お参り前におやき。 切り干し大根美味しかったです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月30日 続きを読むread more
フランクフルト空港。サクララウンジ。 フランクフルト空港につきました。 今回は初めての街に一人で行くという ドキドキ旅行。 あっという間に帰国。 帰りはプレミアムエコノミーのチケットなので サクララウンジで一休み。 久しぶりのサクララウンジですが明るく綺麗になってました。 最後のドイツビール。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
マンハイム観光。 通信塔。 回転する展望レストランでランチです。 シュニッツェル。美味しかったです。 ポテトも美味しいけど量多すぎです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
マンハイム観光。 ドイツ最終日。 フランクフルト空港に。 その前に途中下車してマンハイム。 インフォメーションで地図をもらい まずは給水塔。 噴水は準備中でした。残念です。 青空最高です。後半はお天気が続きました。 給水塔給水塔に登りました 綺麗ですね。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
ホテル朝食6日目。 最後のホテル朝食。 毎日同じようなメニューでしたが とっても美味しかったです。 フルーツ盛り合わせ。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
イタリアンレストラン。 やっと写真アップできました。 ブログ再開します。 ダーリンの会社の方々と夕食。 イタリアンレストラン。 ヴァイツェンビール、やっぱり美味しい。 ピザはとても大きいのでグラタンをオーダー。 グラタンも2人前くらいの大きさ。 メインの前にスープやサラダを頼… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
エットリンゲン観光。 パソコンが調子悪く?アップできませんでしたが 無事、出来るようになりました。 少しずつ、アップしていきますね。 天気良いのでぶらぶらするだけで楽しい。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月23日 続きを読むread more
エットリンゲン観光。 快晴。 やっと、大好きな街歩き。 青空とかわいい街並みの写真が撮れました。 修理なのか?お掃除なのか? クレーンで作業中。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月29日 続きを読むread more
ホテル。 こんな感じのホテルでした。 駅の改札がないのでホテルまで1分。 近すぎる。 結局、毎日この電車に乗りました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月23日 続きを読むread more
ホテル朝食5日目。 朝食5日目。 フルーツ盛り合わせ。 盛り付け色々ですね。 押し麦?のマリネさっぱりで美味しい。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月23日 続きを読むread more
ラーツケラー。 夕食夕食はラーツケラー。 初日に一人で来たお店です。 サラダを頼んだら、店内がざわざわしてました。 ヘェフェヴァイツエンで乾杯。 シュニッツェル。付け合わせのポテト多すぎ。 ランプステーキ。 日曜なので空いてます。 店内はこんな感じ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月23日 続きを読むread more
オープンカフェ。 オープンカフェで休憩。 日曜なので開いてるお店が少ない。 とっても暑いのでヘフェヴァイツェンビール。 ポーラナーのヴァイツェン、今回初です。 やっぱり、美味しいです。 ダーリンはエスプレッソ。 いつも、エスプレッソは私の前に持ってくる。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
エットリンゲン観光。 青空が綺麗です。 小さい街なので、何回も何回も通った街並み。 やっぱり、青空は気持ち良いです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
ビスマルク塔。 ダーリン、お仕事があるので近場で観光。 電車に乗って、ビスマルク塔までハイキング。 森林浴。気持ち良い。 塔には上れなかったが、高台なので景色最高。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
ホテル朝食4日目。 ホテル朝食4日目。 日曜日なので空いている。 フルーツ盛り合わせ。 今日の盛り付け華やかです。 誰もいないのでパチリ。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
カールスルーエ宮殿。 カールスルーエへ戻り、ショッピング。 夜のカールスルーエ宮殿。 とっても綺麗です。 買い物はカールスルーエの方が便利ですが エットリンゲンの方がゲッティンゲンに似ていて落ち着く感じです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
VOGEL。 エットリンゲンに戻り VOGELに行きました。 一日券最高。 Rちゃんに連れて行ってもらったVOGEL。 ダーリン、リクエストで再来店。 ランチの時間が終わっていたのですぐに入れました。 せっかくなので、二階席に。 さすが人気店。 良い場所は予約席エットリンゲンばかりでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
カールスルーエ宮殿。 晴れました。 こんな青空久しぶりだ。 カールスルーエ宮殿。 角度が違うと全然違う顔。 ノイシュバンシュタイン城も違いますよね。 そうそう、フランスのノートルダム寺院もそうですね。 余談ですが、 韓国の南大門、イギリスのカティサーク、フランスのノートルダム寺院 なぜか、行った… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
カールスルーエ。 エットリンゲンからカールスルーエに移動。 一日券なので移動がスムーズ。 カールスルーエ宮殿。 塔に登る。 ドイツ観光名物階段。 少し、太陽が出てきた。嬉しい。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
エットリンゲン観光。 土曜日。 ダーリンと観光。 Rちゃんに教えてもらった一日券で まずはエットリンゲン。 郵便局でドイツの友人へ甚平のプレゼントを送る。 やっと晴れた。 可愛いパン屋さん。 街中。 マーケット。 マーケットで黒オリーブを買って歩きながら食べる。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月16日 続きを読むread more
今夜もビール。 夜、少し雨が小降りになりました。 行きたかったレストランが満席。 金曜日だから、どこも混んでます。 田舎なので、あまりレストランがありません。 飛び込みで入ったレストランでしたが 美味しかったです。 ヴァイツェンビール、やっぱり美味しい。 ボリューム満点。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月15日 続きを読むread more
ランチ。 カールスルーエの地元の人が通うお店。 ビールで乾杯。 Rちゃんにご馳走になりました。 お子さんのお迎えがあるので、また慌ただしく帰りました。 滞在時間が短いとわかっていながら わざわざ、電車に乗って街案内してくれるなんて 本当に本当に嬉しいです。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月15日 続きを読むread more